

言語選択

【日帰り】天龍峡凝縮コース
★11:00~
天龍峡までの交通:車想定
①天龍峡観光案内所

天龍峡の玄関口。
天龍峡のニュースが集まってます。
昔ながらのコンシェルジュが優しく観光案内してくれますよ♪

5分
②天龍峡第二公園(所要時間:5分)

さぁ、いよいよ天龍峡へ凸撃です。
この先、国定公園の名勝地。
トイレの立ち寄りと、入口で記念撮影は忘れずに♪

20分
③そらさんぽ天龍峡(所要時間:15分)

2019年に出来立てほやほやの新名所。地上80mの高さでハラハラ、見事な絶景にドキドキしちゃいます。是非Myカメラにも思い出をおさめてみて♪

30分
④龍角峯展望台(所要時間:10分)

天龍峡に来たら、ここはマストビュー!
天竜川が長い年月をかけてつくりあげた自然の姿を一望できます。かつてはこの景色を眺めにしばしば龍が訪れたそうです。

5分
⑤つつじ橋(所要時間:10分)

この橋恐すぎて渡れる人少ないらしいです。度胸自慢のあなたなら、橋の途中で風光明媚な景色をご褒美でゲットできるでしょう♪

お店によって異なる
⑥ランチタイム
念願のランチタイム!アプリ内の「飲食店」カテゴリーから、あなたのお気に入りのお店を是非探してみて♪

お店によって異なる
⑦天竜ライン下り(所要時間:40~50分)

14:10発の舟に乗船!四季によって変身する天龍峡を船上から満喫♪手続きは15分前までに済ませてね♪
※冬季期間のご乗船は予約制となります。詳細は公式HPにてご確認下さい。

お店によって異なる
⑧お土産探し
旅の思い出に天龍峡土産はいかがでしょうか?土産物店は、アプリ内の「土産物店」カテゴリーに掲載しております。是非あなたのとっておきのお店を見つけてみて♪